「バリ取りロボットシステム」に関するページをリニューアルいたしました

このたび、「バリ取りロボットシステム」に関するページをリニューアルいたしました。

本ページでは、バリ取りの製造現場におけるお困りごとに対して、当社が解決策として提供することができるサービスをご紹介いたします。当社では、新規でバリ取り機の購入をご検討のお客様や、既に装置を導入し生産性や品質に不満をお持ちのお客様に対して、ご要望に合わせて、最適なバリ取りロボットシステムをご提案いたします。

ウェブサイト「バリ取りロボットシステム」

バリ取りロボットシステムの特長・強み お問い合わせはこちら

当社は、複雑な形状の加工品に特化した「バリ取りロボットシステム」を製作することが可能です。お客様の生産ラインや製品仕様に合わせて、短納期で高品質なバリ取りロボットシステムを提供いたします。バリ取りに関するお困りのことは、お気軽にお問い合わせください。(>問い合わせは、こちら

当社は、製造現場におけるものづくりの様々な課題解決を通じて、お客様の想いを製品にして社会に実装いたします。

■関連リンク

バリ取りロボットシステムの特長・強み
バリ取りロボットシステムの製品仕様

【お問い合わせ先】
JOHNAN株式会社 経営企画本部 経営戦略統括部 山下 賢
〒611-0033 京都府宇治市大久保町成手1番地28
TEL:0774-74-8003 FAX:0774-74-8002
JOHNANホームページ: https://www.johnan.com
Facebook: https://www.facebook.com/johnan.corporation

「プリント基板実装」に関するページを追加いたしました

このたび、「モールド回路実装インモールドエレクトロニクス サービス」に関するページを追加いたしました。

本ページでは、当社が確立したホットメルト成形技術を用いた実装サービス「JOHNAN in Moldサービス」の取り組み、実証実験報告、今後の開発を紹介しています。当社が確立した技術により、部品実装されたフィルムは柔らかく屈曲性を持ち、様々な形状のパーツへインサート成形が可能になります。当社は、JOHNAN in Moldサービスにより、薄く柔軟なフィルムへの部品実装を実現し、商品開発・商品機構設計の自由度を高め、多様化するお客様のニーズにお応えいたします。

ウェブサイト「プリント基板実装の新開発技術」

今後はJOHNAN in Moldサービスの拡充を目指し、フィルム回路・部品実装・モールド成形のそれぞれの段階で、素材・技術・工法の開発を続けてまいります。また、様々なパートナー企業との出会いによって、当社の開発を加速させていきたいと考えています。ご興味のある方は、お気軽にご相談ください。(>問い合わせは、こちら

当社は、製造現場におけるものづくりの様々な課題解決を通じて、お客様の想いを製品にして社会に実装いたします。

■関連リンク

プリント基板実装のサービス概要
プリント基板実装の海外拠点

【お問い合わせ先】
JOHNAN株式会社 経営企画本部 経営戦略統括部 山下 賢
〒611-0033 京都府宇治市大久保町成手1番地28
TEL:0774-74-8003 FAX:0774-74-8002
JOHNANホームページ: https://www.johnan.com
Facebook: https://www.facebook.com/johnan.corporation

農林水産省「つながる水産技術サイト(内水面漁業)」に技術提案掲載

農林水産省「つながる水産技術サイト(内水面漁業)」に当社の技術提案「水中ドローンによる外来魚(ブラックバス等)の産卵床の破壊技術の開発」が掲載されました。当社の技術提案が掲載されるのは本件で3件目となります。

「つながる水産技術サイト」では、農林水産業の現場で抱えている技術的なニーズと、ニーズに対応する、民間企業等から提案のあった技術が掲載されています。ぜひご覧ください。

今後も当社は産業用水中ドローン(ROV)を用いたソリューション開発に取り組んでいきます。

■「つながる水産技術サイト(内水面漁業)」(農林水産省)

・「水中ドローンによる外来魚(ブラックバス等)の産卵床の破壊技術の開発」:
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/needs/tsunagi_fish_i.html

■過去の技術提案(2件)

・生簀の方塊を確認する産業用水中ドローン(ROV)の開発:
https://bit.ly/34CDR1w
・水中ドローンを用いた魚種把握・資源管理によるスマート定置網漁:
https://bit.ly/2wC9njI

■関連リンク

・「つながる農林水産技術サイト」(農林水産省):
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/needs/need.html
・産業用水中ドローン(ROV)「MOGOOLシリーズ」:
https://www.johnan.com/rov-mogool/


【お問い合わせ先】
JOHNAN株式会社 経営企画本部 経営戦略統括部 山下 賢
〒611-0033 京都府宇治市大久保町成手1番地28
TEL:0774-74-8003 FAX:0774-74-8002
JOHNANホームページ: https://www.johnan.com
Facebook: https://www.facebook.com/johnan.corporation

農林水産省主催「農林水産業・食品産業 作業安全推進Week」のお知らせ

2021年2月18日(木)、2月26日(金)、農林水産省主催の「農林水産業・食品産業 作業安全推進Week(作業安全新技術等マッチングミーティング)」において、JOHNANイノベーションラボの稲木、野上が登壇いたします。

当社は作業安全新技術等マッチングミーティングにおいて、産業用水中ドローンについてご紹介いたします。その他にも作業安全新技術等マッチングミーティングでは、作業安全に関する新技術等を開発・販売している企業や研究機関に対して、農林水産業の現場の安全対策に活用できる新技術等が紹介されます。皆様のご参加をお待ちしております。


■セミナー情報
・タイトル:
「農林水産業・食品産業 作業安全推進Week」

農林水産省では、「農林水産業・食品産業 作業安全推進 Week」として、令和3年2月16日(火)~26日(金)の期間中に、農林水産業・食品産業の作業安全対策に関する各種イベントを開催します。
イベント① 農林水産業・食品産業の作業安全推進シンポジウム(2月16日(火))
イベント② 作業安全確認運動推進会議(2月17日(水)農業、2月18日(木)林業・木材産業、漁業、2月19日(金)食品産業)
イベント③ 作業安全新技術等マッチングミーティング(2月24日(水)~26日(金))

 

・開催日時:作業安全推進Week期間:令和3年2月16日(火) ~26日(金)
2月18日(木)漁業 作業安全推進ウェビナー
14:45~15:30  「作業安全に資する新技術の開発・導入状況」(内10分)登壇者:稲木

2月26日(金) 作業安全技術等マッチングミーティング
10:30~11:00 「 漁業関連 産業用水中ドローン」登壇者:野上
・参加費:無料 
・会場:オンライン(Zoom)

■ 関連リンク 産業用水中ドローン(ROV)「MOGOOLシリーズ」
https://www.johnan.com/rov-mogool/


【お問い合わせ先】
JOHNAN株式会社 経営企画本部 経営戦略統括部 山下 賢
〒611-0033 京都府宇治市大久保町成手1番地28
TEL:0774-74-8003 FAX:0774-74-8002
JOHNANホームページ: https://www.johnan.com
Facebook: https://www.facebook.com/johnan.corporation

コムスキャンテクノ株式会社の全株式取得に関するお知らせ

当社は、2021年2月15日に、X線透視/CT装置の開発・設計・製造を手掛けるコムスキャンテクノ株式会社(神奈川県横浜市)の全株式を取得いたしましたので、お知らせいたします。

【関連ページ】
JOHNANグループ国内外拠点 コムスキャンテクノ株式会社


【お問い合わせ先】
JOHNAN株式会社 経営企画本部 古尾谷・山下
〒611-0033 京都府宇治市大久保町成手1番地28
TEL:0774-74-8003 FAX:0774-74-8002
JOHNANホームページ: https://www.johnan.com
Facebook: https://www.facebook.com/johnan.corporation

時代劇フェスティバル実行委員会主催「Kyoto Ninja Festival(京都忍者フェスティバル)」開催協力

2021年3月13日(土)~14日(日)、時代劇フェスティバル実行委員会主催の「Kyoto Ninja Festival(京都忍者フェスティバル)」の開催に伴いまして、JOHNANイノベーションラボ先端技術研究所が協力させていただくことになりました。

『「お宝」を奪え!非接触操作アーム・ロボ「GOEMON」』と題して、「Kyoto Ninja Festival(京都忍者フェスティバル)」に来場された子供たちに、JOHNANイノベーションラボ先端技術研究所で研究開発しているオブジェクトトラッキング技術や、人体姿勢検出技術などを用いたロボットの遠隔操作を体験してもらいます。
「Kyoto Ninja Festival(京都忍者フェスティバル)」では、他にもローカル5Gを用いたロボット遠隔操作、AR、3Dアニメーションから絵付体験まで、地元・京都企業の先端技術や伝統技術も採り入れた様々な体験プログラムが用意されております。 皆様のご参加をお待ちしております。

【セミナー情報】

■タイトル:Kyoto Ninja Festival(京都忍者フェスティバル)
■開催日時:2021年3月13日(土)~14日(日)10時~17時(入村締切16時)
※緊急事態宣言の延長に伴い、2021年2月20日(土)~23日(火・祝)から変更となりました。

■開催会場:東映太秦映画村(京都市右京区太秦東蜂岡町10)

■内容:
・体験
【当社主催】「お宝」を奪え!非接触操作アーム・ロボ「GOEMON」 (場所:角櫓)
(内容)ジェスチャによってロボット・アームを遠隔操作して、まゆまろ城に眠るお殿様に気づかれないように、制限時間内に「お宝」を千両箱に詰め込め!
①ロボ馬「NINJA ロデム」:遠隔操縦(5G)/騎乗操縦で「江戸の町」の障害物を潜り抜ける!
②超未来シューティングロボット「NINJA」:遠隔操縦で移動しながら標的めがけて連弾発射!
③「お宝」を奪え!非接触操作アーム・ロボ「GOEMON」 :ジェスチャでロボットを遠隔操縦!
④「スマホでAR(拡張現実)体験」 :ARで忍者を登場させてユニーク写真・動画を撮ろう!

・展示:⑤武将ロボット「KIYOMORI」 ⑥SAMURAI×最先端動作「3D殺陣動作アニメーション」上映
・アーツ&クラフツ:⑦京提灯・和ろうそく・京銘竹の製作実演、和ろうそく絵付け体験
・オンライン・トーク:⑧春日太一(映画史・時代劇研究家) :忍者映画やMade in Kyotoの時代劇の魅力紹介

■詳細・お問合せ
下記リンクにアクセスしてください。
Kyoto Ninja Festival(京都忍者フェスティバル)

■ 関連リンク
ロボット知能化製品
https://www.johnan.com/innovation-labo/labo-product/


【お問い合わせ先】
JOHNAN株式会社 経営企画本部 経営戦略統括部 山下 賢
〒611-0033 京都府宇治市大久保町成手1番地28
TEL:0774-74-8003 FAX:0774-74-8002
JOHNANホームページ: https://www.johnan.com
Facebook: https://www.facebook.com/johnan.corporation

2月13日の福島県沖にて発生した地震について

2月13日23時08分頃の福島県沖にて発生した地震の影響により、被災に合われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

ご心配頂いております東北地方において、弊社の拠点であるデザイン&EMSカンパニーの東日本事業部は、山形県村山市にありますが、地震発生当時、弊社の東日本事業部は稼働しておらず、出勤者はおりませんでしたので、勤務時間中の被災者はおりませんでした。

なお、その後、建物内を巡回し、建屋倒壊・火災・落下など設備に問題ない事を確認しております。

今後、その他の詳細な確認を続け、もし生産活動に支障があるような場合には、改めて、お取引先様等にご連絡させて頂く予定としております。

まずは、被災地域の方のお見舞いと弊社拠点の無事のご連絡をご案内させて頂きます。


【お問い合わせ先】
JOHNAN株式会社 経営企画本部 経営戦略統括部 山下 賢
〒611-0033 京都府宇治市大久保町成手1番地28
TEL:0774-74-8003 FAX:0774-74-8002
JOHNANホームページ: https://www.johnan.com
Facebook: https://www.facebook.com/johnan.corporation

京都リサーチパーク株式会社主催「ロボティクス活用セミナー」のお知らせ

2021年2月19日(金)、京都リサーチパーク株式会社主催「ロボティクス活用セミナー」において、当社JOHNANイノベーションラボの中原が登壇いたします。

本セミナーでは、製造現場で活躍できるロボットを活用したIoT導入のコツや人材育成について、導入事例を交えてご紹介いたします。 皆様のご参加をお待ちしております。

【セミナー情報】

■タイトル:「ロボティクス活用セミナー」
■開催場所:オンライン(ZOOM)
■開催日時:2021年2月19日(金)16:00~17:35
■当社講演時間:16:45~17:05
■定員:先着50名 (定員になり次第終了)
■対象:
・ものづくり企業の経営者や開発者など
・実際に制作場所を必要とするものづくり企業の方
・製造現場の効率化や先進的なものづくりを必要とする技術者・研究員や、興味のある方
■参加費:無料

■セミナーの詳細・お問合せ・お申込み
下記リンクにアクセスの上、Peatixよりお申し込みください。
京都リサーチパーク株式会社主催「ロボティクス活用セミナー(Peatix)」

【関連リンク】

JOHNANイノベーションラボ FAシステム製作


【お問い合わせ先】
JOHNAN株式会社 経営企画本部 経営戦略統括部 山下 賢
〒611-0033 京都府宇治市大久保町成手1番地28
TEL:0774-74-8003 FAX:0774-74-8002
JOHNANホームページ: https://www.johnan.com
Facebook: https://www.facebook.com/johnan.corporation