「ウェアラブルデバイス受託」webページを更新しました

このたび、医療機器・ヘルスケア機器「ウェアラブルデバイス受託」webページの「各業務の対象範囲」に関する内容を更新いたしました。

当社では、パートナー企業と連携して、ウェアラブルデバイスを活用した医療機器の開発支援を行っております。本webページでは、当社が提供する各種業務(機構系業務、回路系業務、ソフト系業務、クラウド系業務)に関して、詳しく紹介しております。
ぜひ、本webページをご覧いただきたく、ご案内いたします。

ウェアラブルデバイス受託
https://www.johnan.com/healthcare/wearabledevice/

当社は、ODM・EMS機能のさらなる強化に加え、イノベーションの社会実装の支援や修理・メンテナンスの支援、さらにはものづくりを支援する機器の提供を行う「ものづくりプラットフォーム企業」として、当社のビジョンの実現やSDGsを掲げる社会に貢献してまいります。

■関連リンク
医療機器・ヘルスケア機器の受託開発(ODM)
商品開発支援ソリューション (デバイス・機器)
医療機器製造支援ソリューション


【お問い合わせ先】
JOHNAN株式会社 ものづくりプラットフォームカンパニー
〒611-0033 京都府宇治市大久保町成手1番地28
TEL:0774-74-8003 FAX:0774-74-8002
JOHNANホームページ: https://www.johnan.com
Facebook: https://www.facebook.com/johnan.corporation
Twitter: https://twitter.com/johnancorp

「医療機器・ヘルスケア機器 ODM/OEM」webページを更新しました

このたび、当社「医療機器・ヘルスケア機器 ODM/OEM」webページに「継続的な事業支援」に関する内容を追加いたしました。

当社はお客様の医療機器に関する商品開発やモデルチェンジを長期的に支援し、リソース確保に貢献します。本webページでは、当社が提供する支援に関して、イラストを用いて分かりやすく紹介しています。

ぜひ、本webページをご覧いただきたく、ご案内いたします。

「医療機器・ヘルスケ機器 ODM/OEM」
https://www.johnan.com/healthcare/

当社は、ODM・EMS機能のさらなる強化に加え、イノベーションの社会実装の支援や修理・メンテナンスの支援、さらにはものづくりを支援する機器の提供を行う「ものづくりプラットフォーム企業」として、当社のビジョンの実現やSDGsを掲げる社会に貢献してまいります。

■関連リンク
医療機器・ヘルスケア機器の受託開発(ODM)
医療機器・ヘルスケア機器の受託製造(OEM)
ウェアラブルデバイス受託
医療機器製造支援ソリューション


【お問い合わせ先】
JOHNAN株式会社 ものづくりプラットフォーム事業本部
〒611-0033 京都府宇治市大久保町成手1番地28
TEL:0774-74-8003 FAX:0774-74-8002
JOHNANホームページ: https://www.johnan.com
Facebook: https://www.facebook.com/johnan.corporation

医療機器製造業登録証の拠点追加について

このたび、当社は「医療機器製造業登録証」を持つ拠点が追加されました。

医療機器製造業の資格登録とは、医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第23条の2の3第1項の規程により、登録された医療機器製造業者であることを証明する資格です。

■「医療機器製造業登録証」の詳細

氏名又は名称:JOHNAN株式会社
製造所の名称:JOHNAN株式会社
製造所の所在地:京都府宇治氏大久保町成手1番地28
登録番号:26BZ200115

当社は、今後もお客様の様々な医療機器製造における課題解決を通じて、社会に貢献してまいります。

医療機器製造業登録証

■関連リンク

https://www.johnan.com/certifications/


【お問い合わせ先】
JOHNAN株式会社 経営企画本部 経営戦略統括部 山下 賢
〒611-0033 京都府宇治市大久保町成手1番地28
TEL:0774-74-8003 FAX:0774-74-8002
JOHNANホームページ: https://www.johnan.com
Facebook: https://www.facebook.com/johnan.corporation

「メディカルクリエーションふくしま2019」出展のご案内

当社マシナリー&ヘルスケア・アプライアンスカンパニーは、「メディカルクリエーションふくしま2019」に出展します。
本展は、医機機器関連メーカーと地域製造業・大学との技術交流の場として、地域製造業が得意とする製造技術の展示と医療機器関連メーカーによる最新医療機器の展示を同時に行い、研究開発担当者・エンジニア間で活発な技術交流をすることにより、新技術開発、新商品の創出を促進するために開催されます。
当社ブースでは、ヘルスケアベンチャーを中心に医療機器を社会実装する上で不足している量産化開発と製造の事業支援に関する取り組みを紹介します。

皆さまのご来場を、心よりお待ちしております。

■開催日時

            
2019年11月27日(水)13:00~17:00
28日(木)10:00~16:00

■開催場所

ビッグパレットふくしま 、小間番号O-3

■外部リンク

メディカルクリエーションふくしま2019ウェブサイト
https://fmdipa.jp/mcf/

■関連リンク:JOHNAN医療機器・ヘルスケア機器ODM/OEMウェブサイト

https://www.johnan.com/healthcare/


【お問い合わせ先】
JOHNAN株式会社 経営戦略部 戦略企画課 田渕浩子
〒611-0033 京都府宇治市大久保町成手1番地28
TEL:0774-74-8003 FAX:0774-74-8002
JOHNANホームページ: https://www.johnan.com
Facebook: https://www.facebook.com/johnan.corporation

「イノベーションハブ京都交流会」登壇のご案内

11月15日(金)に開催される「イノベーションハブ京都交流会」の発表会で、当社取締役執行役員の紅林倫太郎が発表します。

本交流会は、京都大学「医学領域」産学連携推進機構、京都試作ネットおよび京都府の三者合同で開催され、自分の研究成果の事業化に向けて医療機器開発などのプロトタイピングを考えている学生や研究者を対象としています。

当日は、京都府内中小企業の優れた新商品や新サービスを支援する制度である「チャレンジバイ」の紹介とチャレンジバイ企業からの発表や、「顧客の思いを素早く形に変える」をコンセプトに、機械・金属・樹脂・ゴム・システム・基板などの「試作に特化したソリューション提供サービス」を専門とするサイトである「京都試作ネット」の紹介とそのメンバー企業から、サービス紹介がなされます。

当社からは、京都試作ネットの各企業様のご講演とともに、「医療機器イノベーション事業化支援とそれを支える技術」と題して、紅林が発表させていただきます。

■開催日時

2019年11月15日(金)17:00~19:30

■開催場所

京都大学医療系総合研究棟1階アウトリーチエリア

■外部リンク

「イノベーションハブ京都交流会」案内ページ:http://www.ihk.med.kyoto-u.ac.jp/news/?p=1624


【お問い合わせ先】
JOHNAN株式会社 経営戦略部 戦略企画課 田渕浩子
〒611-0033 京都府宇治市大久保町成手1番地28
TEL:0774-74-8003 FAX:0774-74-8002
JOHNANホームページ: https://www.johnan.com
Facebook: https://www.facebook.com/johnan.corporation

「2019日米医療機器イノベーションフォーラム神戸」登壇のご案内

11月8日(金曜日)に開催される「2019日米医療機器イノベーションフォーラム神戸」のセミナーセッションに、当社代表取締役社長兼CEOの山本光世が登壇します。

本フォーラムは米国NPO法人US Japan Medtech Frontiersと公益財団法人神戸医療産業都市推進機構等が主催し、医療機器開発のフロントランナーである米国の第一人者による講演や米国専門家を交えたパネルディスカッションを通して、日本における医療機器開発イノベーション促進を後押しすることを目的としています。

本フォーラムでは、講演、パネルディスカッション、セミナー等が行われる中、午後の部のセミナーセッション、「日米コラボレーションの成功事例」に当社山本光世が登壇し、当社の医療機器の受託開発および受託製造などに関してお話させていただきます。

■開催日時

2019年11月8日(金)10:00~19:30

■開催場所

神戸ポートピアホテル(神戸市中央区港島中町6丁目10-1)

■外部リンク

2019日米医療機器イノベーションフォーラム神戸案内ページ:https://www.fbri-kobe.org/kbic/forum/


【お問い合わせ先】
JOHNAN株式会社 経営戦略部 戦略企画課 田渕浩子
〒611-0033 京都府宇治市大久保町成手1番地28
TEL:0774-74-8003 FAX:0774-74-8002
JOHNANホームページ: https://www.johnan.com
Facebook: https://www.facebook.com/johnan.corporation

「第25回 医工ものづくりサロン」登壇のご案内

11月12日(火)に開催される「第25回 医工ものづくりサロン」に、当社取締役執行役員の紅林倫太郎が登壇します。

本サロンでは、「医療機器開発に於けるオープンイノベーション」をテーマに、講師陣による講演がなされます。
当日は、他社様方のご講演に加えて、当社 紅林が登壇し、「我が社のオープンイノベーション支援」と題してJOHNANのオープンイノベーション支援に関するお話をさせていただきます。

■開催日時

2019年11月12日(火)13:00~17:30

■開催場所

一般財団法人高度技術社会推進協会(TEPIA)地下一階会議室(東京都港区北青山2-8-44)

■外部リンク

第25回 医工ものづくりサロン案内ページ:http://www.ikou-commons.com/t_info/iko_salon/salon25/


【お問い合わせ先】
JOHNAN株式会社 経営戦略部 戦略企画課 田渕浩子
〒611-0033 京都府宇治市大久保町成手1番地28
TEL:0774-74-8003 FAX:0774-74-8002
JOHNANホームページ: https://www.johnan.com
Facebook: https://www.facebook.com/johnan.corporation

2020日米医療機器イノベーションフォーラム京都プレイベント「京都医療機器イノベーションセミナー」のご案内

2014年に始まった日米医療機器イノベーションフォーラムは、毎年11月上旬~中旬にMedtech Weekとして開催されており、2020年は京都で開催されることになっています。これに先立ち、当社は11月11日(月)に「京都医療機器イノベーションセミナー」を開催します。

京都では、最近医療機器のイノベーションに関わる様々な動きが生まれております。
そのような中、本セミナーでは、「2020日米医療機器イノベーションフォーラム京都の展望」、「京都における医療機器イノベーション」、および、「医療機器イノベーションエコシステムの日米比較と今後の展望」という3つのテーマを設け開催します。

本セミナーが、イノベーションに関する考え方やエコシステムの動向に関して新たな知見を得る機会となり、そこから新たな動きが生まれるきっかけになれば幸いです。
多くのみなさまのご参加をお待ちしております。

■日時

2019年11月11日(月)

セミナー 14:00-17:00
ネットワーキングレセプション 17:30-19:00

■場所

セミナー 京都産業会館ホール・北室(京都経済センター2階)
(京都市下京区 室町東入函谷鉾町78番地)
ネットワーキングレセプション からすま京都ホテル(京都市下京区 四条下ル 烏丸通り)

■プログラム予定

13:00- 受付開始
14:00-14:05 開会挨拶
14:05-14:25 イントロダクション「2020日米医療機器イノベーションフォーラム京都の展望」
[登壇者]
紅林 倫太郎(JOHNAN株式会社 取締役執行役員)
14:30-15:10 セッションⅠ「京都における医療機器イノベーション」
[登壇者]
志賀 利一 氏(オムロンヘルスケア株式会社 開発統括本部 本部長付 学術戦略担当 R&Dフェロー 技術専門職 工学博士)
休憩
15:30-16:50 セッションⅡ「医療機器イノベーションエコシステムの日米比較と今後の展望」
[登壇者]
池野 文昭 氏 Medical Director, Experimental Interventional Laboratory, Stanford University
正林 和也 氏 株式会社Biomedical Solutions 代表取締役社長
大下 創 氏  MedVenture Partners株式会社 代表取締役社長
Dr. Aaron L Berez,  President and CEO of Alembic, LLC
16:50-17:00 閉会挨拶
17:30-19:00 ネットワーキングレセプション

■同時通訳

あり

■参加費

無料

■定員

300名

■お申込み・詳細

https://medtech-kyoto2019.peatix.com

■主催

JOHNAN株式会社、US Japan Medtech Frontiers

■後援

京都府(予定)、京都市(予定)、日本貿易振興機構(JETRO)京都貿易情報センター、 公益財団法人京都産業21、京都大学大学院医学研究科「医学領域」産学連携推進機構、 一般社団法人京都知恵産業創造の森、京都リサーチパーク株式会社、一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(LINK-J)

■本イベントに関するお問合せ

JOHNAN株式会社 担当:上野敏寛
E-mail:

(注)『日米医療機器イノベーションフォーラム』とは
米NPO法人であるUS Japan Medtech Frontiersと日本の都道府県などが主催者として企画するフォーラムで、2014年より毎年11月に開催されています。日米の医療機器開発・事業にかかわる企業、医療関係者、スタートアップやアカデミア、投資家などによる講演やパネルディスカッションを通じて、日本の医療機器ビジネスの課題や障害を明らかにするとともに、今後の開発ニーズの見通しを探ることなどを目的としております。また本フォーラム前後は、学生とシリコンバレーからの参加者との懇親会や、Link-Jなどが主催されるピッチコンテストなどのイベントが1週間にわたって開催されるMedtech Weekとなっています。

【参考リンク】

US Japan Medtech Frontiers
JOHNAN株式会社


【お問い合わせ先】
JOHNAN株式会社 経営戦略部 戦略企画課 田渕浩子
〒611-0033 京都府宇治市大久保町成手1番地28
TEL:0774-74-8003 FAX:0774-74-8002
JOHNANホームページ: https://www.johnan.com
Facebook: https://www.facebook.com/johnan.corporation

国際トライボロジー会議 仙台 2019 (ITC Sendai 2019)出展のご案内

当社は、仙台国際センターで開催される日本トライボロジー学会(JAST)主催の「国際トライボロジー会議 仙台2019(ITC Sendai 2019)」に出展します。


国際トライボロジー会議(ITC)は、日本トライボロジー学会(JAST)によって設立されました。本会議は、4年に一度開催され、表面物理学と化学、材料科学、流体力学を含む学際的な研究について、研究者がそれぞれの分野の最新動向を報告します。また、本会場にて電子機器、検査機器、情報機器、システム、書籍を対象とした企業展示および書籍展示も開催されます。

当社ブースでは、従来のX線技術では不可能だった極狭間隙の、さらに速度・荷重可変下での摺動試験の「その場」を可視化、数値化を実現させる計測装置を紹介します。今回は機構部を展示するとともに、技術的な情報、データをご覧いただけます。ぜひこの機会にご来場いただきたく、お待ちしております。


■開催日時

2019年9月17日(火)~9月21日(土)

■弊社の展示時間

9月17日(火)、9月18日(水)、9月20日(金):9:00~17:00 
9月19日(木)、9月21日(土):9:00~15:00 

■開催場所

仙台国際センター 展示棟 「展示室2」ブースNo.16

■展示製品

X線微細間隙計測装置

■トライボロジーとは

潤滑、摩擦、摩耗、焼付き、軸受設計を含めた「相対運動しながら互いに影響を及ぼしあう二つの表面の間におこるすべての現象を対象とする科学と技術」です。(「一般社団法人日本トライボロジー学会」 ホームページより)

■製品・サービスに関するお問い合わせ

JOHNAN株式会社 マシナリー&ヘルスケア・アプライアンスカンパニー
担当者:森川・池田(TEL:06-6721-8073)

【関連リンク】

ITC Sendai 2019ウェブサイト


【お問い合わせ先】
JOHNAN株式会社 経営戦略部 戦略企画課 田渕浩子
〒611-0033 京都府宇治市大久保町成手1番地28
TEL:0774-74-8003 FAX:0774-74-8002
JOHNANホームページ: https://www.johnan.com
Facebook: https://www.facebook.com/johnan.corporation

2020日米医療機器イノベーションフォーラム京都 事前ミニイベント第3弾のご案内

「医療機器×再生医療 医療機器メーカーの再生医療に対する取り組みとオープンイノベーション」


京都大学の山中伸弥教授がノーベル医学・生理学賞を受賞した2012年から7年経った現在、再生医療の分野は、臨床現場での新たな治療の選択肢として期待が高まっており、市場の急速な拡大が予想されています。それに伴い、現在国際競争が激化している状況にあります。


こうした中、アステラス製薬は新たな治療手段として再生医療や細胞医療を注力分野に位置づけ、研究開発・商業化に向けた取り組みを推進しています。2016年には眼科領域における細胞医療で世界トップレベルの能力を有する米国オカタ社を買収、名称を変更しAstellas Institute for Regenerative Medicine (AIRM)としました。現在、再生医療・細胞医療の中核拠点としてAIRMのリノベーションを進めるなど、細胞医療製品の商業化を加速していくための基盤強化を図っています。


2020日米医療機器イノベーションフォーラム京都 事前ミニイベント第3弾では、アステラス製薬で再生医療の戦略立案と具現化を担当されている矢野 信也 専任理事をお迎えし、医療機器開発にも関わりのある再生医療の事業化における課題と取り組みについて、オープンイノベーションの観点も含めてお話し頂く予定です。
少人数のイベントで、参加者との意見交換も含めた形でセッションを行うことで、エコシステム構築に向けた新たな知見を得る機会にしたいと考えております。


再生医療の事業化に関心のある皆さま、オープンイノベーションの在り方について関心のある皆さまのご参加をお待ちしております。


■日時

2019年9月27日(金)18:00-21:00

■場所

京都リサーチパーク たまり場
京都市下京区中堂寺南町134KISTIC 2階
https://www.krp.co.jp/tamari-ba/access/

■プログラム予定

18:00 受付開始
18:30 開会挨拶
18:40 プレゼンテーション+ディスカッション
[登壇者]
 矢野 信也 (アステラス製薬株式会社 製品戦略部 専任理事)
 紅林 倫太郎 (JOHNAN株式会社 取締役執行役員)
20:00 懇親会
21:00 終了

【登壇者略歴】

矢野 信也 氏
アステラス製薬株式会社
製品戦略部 専任理事 再生医療担当 薬学博士

1985年旧山之内製薬(現アステラス製薬)に入社し、生物科学研究所などでバイオ医薬品の研究に従事。その後研究開発スタッフとして、導入・提携評価、ポートフォリオマネジメントなどに従事。製品戦略機能の立ち上げ、企業合併時におけるポートフォリオの融合に携わる。2009年よりシリコンバレーにてAstellas Venture Management のPresident & CEO としてベンチャー投資に従事、イノベーションの取り込みに注力した。2012年に帰国後は、製品戦略部科学性評価グループを率いる傍ら、アステラス製薬における再生医療の立ち上げに従事、2015年からは再生医療の戦略立案と具現化に専念している。

紅林 倫太郎 氏
JOHNAN 株式会社
取締役執行役員 マシナリー&ヘルスケア・アプライアンスカンパニー カンパニー長

1998年NECに入社し、海底ケーブル通信システムの基盤技術開発を担当。MIT Sloan Schoolにて技術経営を学んだ後、基幹系通信機器用ソフトウエアを北米のベンチャー企業と共同開発するプロジェクトのマネジメントを担当、その後米国法人にて北米向け通信機器の商品企画に従事。2010年 JOHNANに入社後、新事業開発及びグループ全体のマーケティング、コーポレート戦略を歴任。その後人事・財務・総務部門の統括責任者を経て、現在、自動化・省力化機器の設計・受託製造及び医療機器ODM/OEMの事業を担当している。医療機器受託開発では、Triple Ring Technologiesとの協業やベンチャー企業の開発支援など、受託開発と製造の受け皿としてイノベーションの支援を主導している。

■参加対象

医療機器ビジネスへの参入を検討されておられる方
ヘルスケア分野のオープンイノベーションに関心のある方
事業会社、スタートアップ、学生、研究者等
*本イベントや、「日米医療機器イノベーションフォーラム」に無関係と思われる方からの申込については、お断りする場合がありますことを予めご了承ください

■参加費

無料

■定員

50名 *応募者多数の場合は抽選となりますことを予めご了承ください

■お申込先

https://medtech03.peatix.com/

■主催

JOHNAN株式会社

■本イベントに関するお問い合わせ

JOHNAN株式会社

(注)『日米医療機器イノベーションフォーラム』とは
米NPO法人であるUS Japan Medtech Frontierと日本の都道府県などが主催者として企画するフォーラムで、2014年より毎年11月に開催されています。日米の医療機器開発・事業にかかわる企業、医療関係者、スタートアップやアカデミア、投資家などによる講演やパネルディスカッションを通じて、日本の医療機器ビジネスの課題や障害を明らかにするとともに、今後の開発ニーズの見通しを探ることなどを目的としております。また本フォーラム前後は、学生とシリコンバレーからの参加者との懇親会や、Link-Jなどが主催されるピッチコンテストなどのイベントが1週間にわたって開催されるMedtech Weekとなっています。


【お問い合わせ先】
JOHNAN株式会社 経営戦略部 戦略企画課 田渕浩子
〒611-0033 京都府宇治市大久保町成手1番地28
TEL:0774-74-8003 FAX:0774-74-8002
JOHNANホームページ: https://www.johnan.com
Facebook: https://www.facebook.com/johnan.corporation