教育貢献
ラオス国立大学 大学院講師
~起業論とプロジェクトマネジメント~
代表取締役社長兼CEO 山本光世
ラオス人民民主共和国は、東南アジア諸国連合ASEAN(アセアン)に加盟し、社会主義の発展途上国のひとつです。ラオスでは、市場経済システムを近年導入し、現在はそのシステムに適応した人材の育成に注力しています。
ラオス政府は、JICA(国際協力機構)の協力を得て、ラオスの最高学府である、ラオス国立大学に経営管理修士号(MBA)のプログラムを近年スタートさせました。
代表取締役社長兼CEO山本光世は本プログラムの起業論とプロジェクトマネジメントの大学院講師を英語にて2009年7月より非常勤で行っています。
JOHNANは、この講義活動を、ラオスをはじめとする発展途上国と日本国の関係強化と国際平和に貢献するものと位置づけ、積極的に支援しています。



リーハイ大学
取締役 松浦恭也
米国ペンシルバニア州にある1865年創立のリーハイ大学は、元クライスラー会長のリー・アイアコッカ氏をはじめとする著名経済人を数多く輩出している、由緒ある総合私立大学です。
そのアイアコッカ氏が1988年に私財を投じて学内に設立した「アイアコッカ・インスティテュート」が1996年から開講している国際的サマープログラム『Global Village for Future Leaders of Business and Industry®(グローバル・ビレッジ)』には、「リーダーシップ」「起業家精神」「ビジネススキル」を学びグローバルな人的ネットワークを構築するため、毎年約50カ国から100名が参加しています。
当社取締役松浦恭也は2006年から当プログラムで教鞭をとっており、「グローバルリーダーシップ」をテーマに、世界各国から集まったエネルギッシュで成長意欲の高い次世代リーダー達を指導しています。 松浦は、『グローバル・ビレッジ』の日本代表部も務めており、日本からの留学生の選考委員を務めています。

