自動化・省力化機器の量産設計・調達・組立・出荷まで一貫生産で提供します
当社は、主に、搬送、検査(X線・画像)、材料加工関連の機器・設備を得意としています。装置の生産性・品質向上を目的としたVA/VE提案や徹底した製造管理力で、高いQCDを満たす製品を提供します。ISO9001、ISO13485認証を取得しています。



1.製品・サービス
当社の装置設計・製作に関わるサービス内容、要素技術についてご紹介します
(1)主な業界分野
・半導体
・製薬
・自動車
・その他(材料・加工設備など)
(2)主な装置
・搬送
・検査(X線・画像)
・材料加工
(3)要素技術
搬送技術、ハンドリング技術、位置制御技術、テープ貼り付け技術(ラミネート技術)、洗浄技術、真空技術、画像処理技術、PLC制御技術 他
2.特長・強み
当社では、お客様が要望されるQCDを満たす装置を製作するため、生産性・品質向上のための様々な取組みを行っています。
(1)一貫生産(量産)を意識した装置設計・製造工程の提案
当社では、装置の設計スタッフと製造スタッフが、装置の設計段階から綿密なすり合わせを行い、様々な目線からVE/VA提案を行うことで、生産移管時にトラブルの生じないようにしています。
- ・試作機の製作段階から、量産時における生産効率やコスト削減に向けたVE(Value Engineering)提案
- ・製造現場の問題点を解決する作業スタッフ目線のVA(Value Analysis)提案
【VE/VA提案事例】
VE (Value Engineering)提案 | VA (Value Analysis)提案 | |
---|---|---|
提案内容 | ・機構設計のシンプル化
・最適な製造プロセスの設計・提案 ・部品の共通化 ・生産ロットサイズに合わせて、最適な部品作製方法の提案 ・品質管理の簡素化 ・適正強度の再設定 ・加工部品の製作工程の見直し ・加工部品から流通市販品への選定・変更提案 |
・低コストの代替部品選定
・最適なプロセスの変更・代替案 ・組立作業のマニュアル化による派遣社員の活用 ・組立順序の見直し ・専用組立冶具による作業工数削減 ・組立冶具等 ![]() |
(2)お客様との密な連携による徹底した製造管理力
設計~組立の一貫生産においては、エンドユーザからの急な日程変更や仕様変更が発生することがあります。 当社は、こうした状況に備え、お客様に適切なコミュニケーション方法を提案し、お客様のご意向を踏まえながら適切な管理体制を構築しています。 これにより、お客様からの要求事項を的確にかつタイムリーに把握し、社内の全製造工程に同期させることで、お客様のご要望に対して素早く柔軟に対応します。
● お客様と円滑なコミュニケーション
お客様とのコミュニケーションを円滑に行う、オリジナルの情報共有シートを作成し、短時間で効率的に情報共有できるように工夫しています。
● 密な連携によるお客様を巻き込んだ現場改善
お客様に製造現場での課題を定期的に共有し、改善案を提案することで、お客様と連携した課題解決も可能となります。お客様と一緒に解決を図ることで、より効果的な、根本的な課題解決を行うことが可能となります。
★当社の製造工程は、ISO9001に基づいて構築しています。

数多くの案件を同時並行で進める事が出来る工程管理力
(3)多様な業界分野に対応する「技術力・知見・ネットワーク」

当社は、半導体搬送装置をはじめ、ウエハテープ貼り付け装置、X線検査装置や医療・ヘルスケア機器などの多数の装置製作経験があります。社内外ネットワークを有効に活用して、お客様のご要望にタイムリーに対応していくことが可能です。
多種多様な装置に関わる設計、部材調達、組立などのあらゆるサービスを提供します。
(4)装置製作に関わる業務支援

ご依頼いただく製造装置メーカーの中には、装置設計業務に注力したいが、装置の動作確認や機構の検証などの付帯業務に時間が割かれて、十分な時間が確保できないという声をお聞きします。
当社は、過去の装置製作で蓄積した技術や経験をもとに、装置設計業務にも対応します。装置製作は、ISO19001に沿った品質管理体制のもと、社内で構築した業務実行システムを活用して行っています。
3.装置実績



4.設計・開発体制
当社には、経験豊富な各種スタッフが多数おります。各種ソフトウェアツールを使用し、お客様のご要望にお応えします。
【技術スタッフ】
機械設計 17名、電気設計スタッフ 10名、商品開発設計 6名
5.製造拠点
当社はお客様のご要望に合わせて、商品開発から製造に必要な環境や管理体制を構築しております。なお、下記の拠点以外にもJOHNANグループとして、山形、東京、京都、大阪、岡山の国内各地に製造拠点を保有しております。

(クリーン度)
SO規格クラス5(粒子0.3μm、10,000個以下)(実測3,000個以下)
旧米国規格クラス 1,000
(運用)
ISO規格クラス6(粒子0.3μm、10,000個以下)旧米国規格クラス 10,000
6.サービスの詳細
各サービスにおける提供内容、特長・強み等について紹介します。
▼クリックしてください
お問い合わせ
個人情報保護方針に従い、対象製品・サービスのご案内を配信いたします。
個人情報保護方針はこちら
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、0120-63-2025までお問い合わせください。