「倒産メーカー製品の基板修理」事例
当社は、製造メーカーが倒産したため、修理できない製品の故障解析を行い、故障部位を 特定して部品交換や改造修理を行います。過去、サービスを提供しました事例をご紹介します。
【事例】流水式除菌水製造装置の修理支援

【相談内容】
海外製 流水式除菌水製造装置を輸入販売していたが、製造メーカーが倒産した。この装置はトラブルが多発しており、原因究明と改善をお願いしたい。(歯科機器の商社)
【提案内容】
装置機構部には重大な欠点があり、基板部品の腐食原因となっていることをつきとめた。機構部品の改良と腐植部品の交換を提案した。
【結果】
機構部の改良により、トラブルの発生原因である腐食を防ぎ、 腐食部品は全数交換することで不具合を解消した。
【事例】水槽内の掃除ロボット修理支援

【相談内容】
水中(水槽)内のお掃除ロボット製造会社が倒産したため、修理できなくなった。回路図等はないが、「不具合部分の解析と修理」をお願いしたい。(バイオ関連メーカー)
【提案内容】
当社で調査した結果、ロボットの部分補強、基板修理及び消耗部品の交換が必要があることがわかり、提案した。
【結果】
今後は、故障しても修理依頼ができるため、大変喜んで頂いた。現在も新たに修理・メンテナンスの依頼を頂いています。