電子機器の製造における困りごとの課題解決に貢献します
ものづくりで培った技術力とノウハウで、電子機器の組立・加工に対する課題解決策を提案します。製造に関する工法提案、自動化及びプロセスの見直し、手間の解消など、過去様々な観点から提案し、実績豊富です。
1. 特長・強み
電子機器の組立・加工サービスの特長・強みをご紹介します。
(1)電子機器の設計・製造の一貫生産支援

製品の回路設計、部材調達、基板実装、製品組立、検査、出荷までの各工程又は全工程までをワンストップで提供します。
(2)生産性・品質向上の改善支援

ものづくりの生産性・品質向上を目指して、様々な観点から改善提案を行い、実行します。お気軽にご相談ください。
(3)生産体制の構築

お客様の生産計画に合わせて、最適な製造環境を構築します。クリーンルームを含む生産スペースも保有しています。
2. 製品・サービス
当社の電子機器の製造にかかわる製品・サービスをご紹介します。
(1)サービス内容
当社はお客さまのご要望に合わせて、様々な製品加工サービスを提供します。お気軽にお問い合わせください。
(例)回路設計 ▶ 部品調達・加工 ▶ 基板実装 ▶ 製品組立 ▶ 品質管理 ▶ 梱包・出荷
(2)省力化装置・検査治具の自社制作
当社では、お客様の製品に合わせて治具や検査治具を自社で製作します。
(実績事例)ファンクションチェッカー、フレキ基板自動測定チェッカー、医療機器抵抗値データ収集
(3)認証資格等
・「IPC-A-610」(電子組立品の許容基準)(電子機器製造品質基準)取得トレーナー2名※1
・「ESDコーディネーター」(静電気管理者による静電気管理) 取得トレーナー2名※2
※1,2は個人で取得しています。
当社では、構内受託サービスも行っております。
お客様の製造現場における生産活動から生産管理、品質管理、及び設備のメンテナンスまで、ものづくりに関する様々な支援を提供します。
3. 設計ツール
当社の対応可能な設計ツールをご紹介します。なお、当社は、回路/基板設計の設計ツールを保有している会社とアライアンス契約を締結しています。
ボード設計
回路図 | OrCAD Capture(CADENCE) |
パターン設計 | PADS(MentorGraphics)、CR5000(ZUKEN) |
シミュレーション | HyperLynx(MentorGraphics)、SmartSpice(SILVACO) |
FPGA設計
統合・合成 | ISE(Xilinx) 、Vivado(Xilinx)、QuartusII(Altera)、EDS(Altera)、Synplify(Synopsys) |
シミュレーション | NC-Sim(CADENCE)、ModelSim(MentorGraphics) |
LSI設計
回路図 | Composer(CADENCE) |
レイアウト設計 | Vituoso(CADENCE)、SOC Encounter(CADENCE) |
論理合成 | DesignCompiler(Synopsys) |
検証 | Caribre(MentorGraphics)、Formality(Synopsys) |
シミュレーション | SmartSpice(SILVACO)、HSPICE(Synopsys)、NC-Sim(CADENCE)、ModelSim(MentorGraphics) |
4. 主な実績
電子部品関連製品 | 光ファイバートランシーバー送信・受信素子の加工・検査、アルミ電解コンデンサの積層・陽極溶接工程の加工、アルミ電解コンデンサの組立・加工、車載関連制御、ユニットの製品加工、LED組立、トランジスタ組立 他 |
---|---|
電子機器関連製品 | コネクタ組立、光通信モジュールの組立・加工、各種センサーの組立、電力計測器、LED照明機器の組立 他 |
5. JOHNANグループ提供サービス
当社は、ご要望に合わせて、グループが連携してワンストップサービスで提供します。
JOHNANグループのネットワーク

お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください
お電話でのお問い合わせ(平日8:10〜17:30)
0120-63-2025フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、0120-63-2025までお問い合わせください。
ご記入いただいた個人情報は、
個人情報保護方針に従い、対象製品・サービスのご案内を配信いたします。
個人情報保護方針はこちら