製品紹介
ComscanX Performance
X線管電圧は最大300kV!大型試料、高密度試料までカバー。高出力、高解像度、広視野のX線CTを開発・量産・品質保証に。
製品一覧
-
ComscanX Performance 300-4343300kV X線管+パノラマスキャン搭載で、大型・高密度試料の検査が可能に!
- 当社最大の高出力X線で、従来透過困難だった試料に最適。
- 新技術「パノラマスキャン」撮影機能(詳しくはこちら)で、広範囲撮影かつ高解像度の検査が可能に。
- ハードウェア/ソフトウェアの最適化で、お客様のご要望に柔軟に対応。
X線管- 反射型開放管
- 管電圧: 300kV
X線検出器- 最大427mm×425mmフラットパネルセンサ
新機能「パノラマスキャン」による撮影視野- パノラマスキャン(標準): 最大Φ550mm
- パノラマスキャン(オプション): 最大Φ700mm
- 従来は撮影が難しかった大型試料も検査が可能に。
- 見たい部分だけ拡大して画像再構成すれば、より高分解能の検査も可能です。
高分解能- 幾何学的拡大率: 40倍(Φ10mm検体時)
- 光学的分解能: 4μm
筐体サイズ- 画像の機種: W2500×D1620×H1925 (mm)
- ご使用環境にあわせて変更可能です。
その他オプション機能- リニアスキャン(詳しくはこちら)
- 自動フィルタ制御
- ヘリカルスキャン
最適なコンポーネント、撮影方式、画像再構成をご提案- ご用途にあわせて最適なX線管、X線検出器、撮影方式、画像再構成、画像計測、オプションの組合せをご提案いたします。
-
ComscanX Performance その他機種(150kV/230kV)中型・中密度以上の試料に最適。高解像度で幅広い用途に対応します。
- 高出力X線で、中型・大型、中密度・高密度の試料に最適。
- 開発から量産・品質保証まで、幅広い用途に対応。
X線管- 反射/透過型、密封/開放管各種
- 管電圧: 150kV/230kV
X線検出器- サイズ各種対応
- 最大427mm×425mmフラットパネルセンサ
撮影視野- 後出の表をご覧ください。
高分解能- 幾何学的拡大率: 20倍(Φ10mm検体時)
- 光学的分解能: 5μm
筐体サイズ- 画像の機種(ComscanX Performance 150-2520): W1700×D1150×H1650 (mm)
- ご使用環境にあわせて変更可能です。
その他オプション機能- パノラマスキャン
最適なコンポーネント、撮影方式、画像再構成をご提案- ご用途にあわせて最適なX線管、X線検出器、撮影方式、画像再構成、画像計測、オプションの組合せをご提案いたします。
X線検出器タイプと最大撮影視野
※表が見切れている場合は左右にスクロールしてください
X線検出器 タテ×ヨコ (mm) |
通常スキャン (mm) |
パノラマスキャン (標準) (mm) |
パノラマスキャン (オプション) (mm) |
---|---|---|---|
1515 (142×142) | 110 | 210 | 300 |
1616 (159×159) | 120 | 230 | 320 |
2316 (159×227) | 175 | 310 | 415 |
2520 (187×235) | 180 | 320 | 425 |
4343 (427×425) | 320 | 550 | 700 |
ご予算・用途にあわせて他にも多数ご提案が可能です。
-
画像例1バッテリ(断面)
正極と負極のズレの長さ、突き出している負極の曲がり具合、正極の位置の揃い具合を検査できます。この画像では、これらの測定ができる解像度で撮影されているのがわかります。
-
画像例2アルミニウムダイキャスト(ピストン断面)
アルミダイキャストでは巣の有る無し、巣があった場合のその位置が問題になります。CT断面像では、巣の部分は黒い領域として現れます。この画像では巣はありませんが、局所的に白い部分ではアルミニウムの密度が高くなっていることがわかります。
お問い合わせ
製品情報・御見積に関するご依頼・ご質問等お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
045-349-0030045-349-0030
(平日9:00~17:00)