プリント基板修理サービス
基板の改造復旧

「基板の改造復旧」の事例紹介



過去、基板の改造・復旧を提供したサービス事例をご紹介します。

量産試作などの暫定対策品

量産試作などの暫定対策品

【相談内容】

製海外製品のため、他の製品と異なる症状が発生する。どのように 改善すればよいか、教えてほしい。

【提案内容】

解析の結果、瞬間的に部品にかかる電圧が規格値を超えていたため 発生していることが分かった。部品の改造を提案した。当社の方で改造をご提案させて頂いた。

【結果】

商品の改造・出荷検査(出荷試験)の結果、不具合が解消された。大変 評価頂き、毎月十数台の改造を依頼頂くようになった。

プリント基板修理の詳細はこちら

「生産中止製品の入手及び交換で不具合を解消」

「生産中止製品の入手及び交換で不具合を解消」

【相談内容】

お客様の基板が故障し、トラブルが多発していた。基板修理が可能かどうか お問い合わせ頂いた。

【提案内容】

調査した結果、受動部品の故障であったがすでに生産中止となっていた。 代替品となる部品の調達及び交換を提案した。

【結果】

無事基板が修理することができ、不具合が解消された。今後も案件があれば、 ご利用頂けるとのコメントを頂いた。
(金属加工業者)

プリント基板修理の詳細はこちら

基板修理のお問合せ

電話でのお問合せ

フリーダイヤル:0120-368-258

メールでのお問合せ

修理部品の送付先

 

JOHNAN株式会社 事業推進本部
テクニカルリペア事業推進部 テクニカルリペアセンター

所在地: 〒611-0033 京都府宇治市大久保町成手1-28
担当者:笠原
連絡先: TEL:0774-74-8412 FAX:0774-74-8414

その他のお問合せはこちら

× 見積もり無料・相談自由 どんなことでもお気軽に お問い合わせはこちら